イベントのご案内
- HOME
- ご利用の方へ
- イベントのご案内
日本赤十字社福島県支部では、身近な人を救うため、ケガや急病への手当て、日常生活での事故防止を目的とした様々な講習を行っています。
また、地域や企業・学校・団体等へ指導員を派遣しての講習も実施しております。講習の詳細やお申込み方法については、日本赤十字社福島県支部のホームページをご確認ください。
〇福島県支部ホームページはこちらから
https://www.jrc.or.jp/chapter/fukushima/study/講習会のご紹介(一部)
救急法 | 日常生活における事故防止、手当の基本、人工呼吸や心臓マッサージの方法、AEDを用いた除細動、止血の仕方、包帯の使い方、骨折などの場合の固定、搬送、災害時の心得などについての知識と技術を習得できます。 |
---|---|
健康生活支援講習 | 誰もが迎える高齢期を、すこやかに迎えるために必要な健康増進の知識や高齢者の支援・自立に向け役立つ介護技術を習できます。 |
認知症サポート養成講座 | 認知症について、偏見を持たず正しく理解し、認知症の人や家族を温かく見守り、支援する応援者を養成し修了の証に「オレンジリング」を付与します。 |
幼児安全法 | こどもを大切に育てるために、乳・幼児期に起こりやすい事故の予防とその手当、かかりやすい病気と発熱・けいれんなどの症状に対する手当などの知識と技術を習得できます。 |
防災セミナー | 過去の災害の教訓を踏まえ、災害発生時に人々のいのちを守るために必要な、「自助」「共助」の力を高めるための知識と技術を習得します。 |